*金魚* チョコレート色した 茶金♪
とうとう梅雨入りしましたね。
これから1ヶ月 梅雨らしいお天気になるでしょうか?
今日は雨の中お出かけしてきたのですが
全身しっとりと濡れて帰りました・・・(笑
昨日写真を撮り溜めていたつもりだったのに
見てみれば、少ない・・・少なすぎだ! って言うか、全然撮れてない!
今日はそのほんの数枚を・・・あはは(汗

ミニアーチ内
寄せ植えに突っ込んだ、ミリオンベルが 一輪 咲いていた・・・
ナメック星人にやられて、ダメになったかと思ってたよ~

手作り ミニラダーシェルフ
使い道がなくって、いまだに「とりあえず!」と置いたベンチの上
おっ そうだあそこが空いてるかも? 今度置いてみよ・・・

ピレア・グラウカグレイシー
冬には枯らせてしまうんだけど
それまでは、とても長~く元気に生長してくれるので大好き♪

超ミニミニシェルフ
何を思ったのか、出かける前に作りたくなって・・・手のひらサイズ
あまりの小ささに、何も飾れないけど (|||▽||| )
* * * * * * *
今日出かけたのは、金魚の水を中和する為のお薬を買いに
そこで、出会ってしまったのです!
機会があったら是非飼ってみたい!と思っていた

茶金
こんな(どんな?)色合いなので
中国では:紫魚 英語名では:チョコレートオランダと呼ばれてるそう
写真ではどうしても、ただの素赤に写っちゃう~
成長したら、ただの素赤のリュウキンだったりして・・・(*-ω-)

水合わせ中
まだまだ豆のように小さいけど、早く大きくなってね♪
水槽のレイアウトは、もう少し大きくなってからね!
でも、素赤だったら泣いちゃうよ~!
今日も見てくださって、ありがとうございました。

にほんブログ村
よろしければポチッとなっ♪
ではまた♪
スポンサーサイト
| 金魚 | 22:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑