猫と楽しむベランダガーデン♪
昨日の模様替え、大した模様替えではありませんでしたが
朝窓を開けてみると、足元が少しだけスッキリとしていて
とても気持ちの良い朝を迎えることが出来ました♪
暗くなるまで頑張ったかいがあった~ 、( ̄▽ ̄)
昨日撤去した手作り飾り棚
処分するのはもったいないので、少しだけ手を入れて使いました。

BEFORE
作業台の足元は今までこんな感じでした。
ここに
↓

AFTER
飾り棚の扉を取り、高さを低くして多肉棚に変身
夏は直射日光を遮り、冬はお日様ぽっかぽかの特等席の出来上がり
これで、かなりスッキリしました♪

すのこの板壁に、レードルを下げてピレアを入れました。
レードルの底は、パンチだかポンチだかでスコーンと穴をあけて・・・

なんちゃってパーゴラの中から
クレマチス・アルバラグジュリアンスが涼しげに咲いています♪
このクレマチス、清涼感があってとってもステキ!
小屋風扉も、良い感じに日陰を作ってくれます。
今日はベランダがとても熱くなっていましたが・・・

やっぱり出てくるんだね~ 我が家の坊ちゃんは!
「あっ!なんかベランダ変わってる・・・くんくん」
確認作業だね・・・
「る~ちゃんも見るのぉ~」

妹登場・・・
狸のような兄者と、チーターのような妹
もちろん気が強いのは妹・・・

板壁足元は、コの字型にBOXを置いてガーデニング用品を収納
ベンチを置くつもりだったんだけど、やはり実用性を選んでしまったよ!
この後手前に写っているジョウロを落とし
ビックリして部屋に飛び込むルル! あ~ごめんごめん (笑)
全体的に見るとこんな感じ

のんびりくつろげる場所に♪ と思っていたのに
なんだか楽しめる収納場所になっちゃいました~
これでもいいかなっ♪ 楽しいし
今日も見てくださって、ありがとうございました。

にほんブログ村
よろしければポチッとなっ♪
ではまた♪
スポンサーサイト
| ベランダガーデン | 21:57 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑