生長する楽しみ♪
ゴールデンウィーク初日 とても良いお天気でした♪
と言っても、どこへ行く予定もありませんが~
今週は、にゃんこを病院へ連れて行くので忙しくしていました。
どこが悪いと言うわけではなかったのでご心配なく♪
いつまでも元気でいてもらうためにね♪
* * veranda garden * *
雨が降っていいお天気になると、この時期植物がすくすく生長しますね。
例えば、この間までスカスカだった

アナベル
枝先に、さみしい~程度だった葉が

ふさ~
おぉ~
冬の間枯れたのかと思って、あやうく捨てるとこだったアナベル(笑)
だって、他の紫陽花はとっくに新芽が出てたんだもん
あぶなかったね~

離れて見るとこんな感じ
ちょっと眩しすぎちゃった。。。

プランターの中もとっても元気!
特にグレコマ
これ、まだ黒ポットのままなんです。はみ出しちゃってますぞ!

クリスマスローズ
左がポットに蒔いたもの
右が
今の時点ではあまり変わりはないように見えます。
このうちいくつが、無事夏を越えられるか?

スプリングパル
蕾がいっぱ~いでした♪
残念な事に、今年はモッコウバラとピエールドゥロンサールの蕾が
ほとんどダメになってました。。。
そのかわり、他のバラに期待が出来そうですが
すごく楽しみにしていただけに、悲しすぎ (ノω・、) ウゥ・・・

雨の日 大切なマーガレットがやっと開花しました♪
真っ白で清楚で、ベランダがとても清々しくなります。
でも、そろそろ植え替えてあげないと窮屈そう
何年かに一度ドド~っとやってくる植え替え期
それが今年っぽい。。。大変そう。。。

にほんブログ村
よろしければポチッとなっ♪
ではまた♪
スポンサーサイト
| ベランダガーデン | 21:11 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑