DIY 板壁とテーブルを作り猫のコーナーに
今日で10月も終わりだというのに
なんだかとても暖かい一日でした。
先々週から少しづつ少しづつ進めてきた 断捨離&DIY
頑張った甲斐があって、完成形になってきました。
タンスが一つなくなったので
そこに

板壁を作り設置しました。
木目が見える程度に薄くペイントして
そこに

簡単にテーブルを作って置きました。
木目が見えないほどベッタリペイント・・・

天板はワックスだけのつもりだったのに
調子に乗って塗っちゃった・・・

今まで買い集めていたセリアの小物を飾って
テーブルから上の部分は完成~
でも、テーブルの下部分はまだ未完成

実はこの場所、猫のコーナーにしたかったんです。
ここは、キャリー&トイレ置き場になります。
あとは棚板と扉を作って完成ですが
いつになることやら・・・・
猫も人もお互いが気持ちよく過ごせるといいですよね♪

ペンキ塗りたて
肉球見れば犯人はすぐわかるが・・・(|||▽||| )
今日も見てくださって、ありがとうございました。

にほんブログ村
よろしければポチッとなっ♪
ではまた♪
スポンサーサイト
| DIY | 21:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑